幕の内
どうですか?なかなかきれいにできていると思いませんか?
初めて作ったといっても過言ではない“特製 幕の内弁当”です。
なぜ初めてか?まあ、作る機会がなかったといえば嘘になりますが、どちらかといえば作る気の方がないんでしょうね。
献立は以下の通りです。
八寸 無花果の白和え、糸瓜とアワビの胡麻和え、蛸の子、鮎一夜干、八幡巻、ミニオクラ。
向附 鯛へぎ造り
煮物椀 鱧真薯、つるな、ゆず
焼き物 あまぎ幽庵焼き、蛸柔らか煮
強肴 豚角煮、南瓜、隠元
御飯 焼きおにぎり、壬生菜漬け
水物 幸水、巨峰
てなもんです。ためしに作っただけで決して売り出すつもりはありません。懐石を出すぐらい作るのが大変でした。
ただ、女性にはうけるのではないかと思っています。
お客様は得てして「作りません」というと「作ってくれ」というもんなですよね。でも本当に作りませんよ・・・
コメント