暑い新人
なんという熱風でしょう。
今日は台風の影響でしょうか、日が照っているわけでもないのに、体に「どろん~」とまとわりつくような暑い空気が漂い、仕事をするものにとっては非常にきつい。
私たちはそれでも屋内にいますから、暑いといっても火が付いている時とか、忙しい時といった限定だからたいそうなことを言ってはいけません。屋外で働く人を見ると
「本当にえらいな」
と真剣に思います。それが親と同じくらいの年ならなおさらです。倒れやしないかと心配すらします。
暑いといえば、うちの店にも暑い(普通は熱いですよね)新人がやってきました。歳は29歳。親父と私をのけては最年長。今まで料理を食べたことはあっても、かじったことはないという代物。面接の時にも
「その歳からでは大変よ。やめておいたら?」
と忠告したのですが
「頑張りますので面倒見てください」
といって引き下がらない。それならと来てもらうようにしたのですが、何が暑いかというと、見たことないような汗かき。タオルを持って歩いていますが間に合わず、いたるところから玉のような汗が吹き出ています。
「それすごいな!」
と驚いて言うと
「汗かきなんです」
いや、それは見たらすぐ分かるけど・・・ はた目からだと今にも倒れそうなくらい。
まあ、汗をかくということはがんばっているということ。何とか1人前になれるように気張ってもらいたいものです。それよりも早く、冬が来たほうが楽かもしれませんね。
コメント