« 分かりますかね? | トップページ | 同窓会 »

2006年9月30日 (土)

プレハブ冷蔵庫

当店にはプレハブの冷蔵庫と冷凍庫が各一機ずつあります。

冷蔵庫のほうは私が中学生の時に来ましたから、20年前ということになります。

当時、バースト寸前であった冷蔵庫の容量を増やす手としてベランダにプレハブを置くことにしたようでした。

子供の時は暑い夏にこの中に入り涼んで、ジュースを飲んだりと不衛生なことをしたこともありました。

それでも「大きな冷蔵庫」というものを物凄く新鮮に感じたことを今でも覚えています。

冷凍庫は私が京都に行っているときに増えていたので、恐らく10年くらいのものだと思います。

今ではこの冷凍庫も容量が足りなくなってしまって悩んでいるくらいです。

これがなくても出来ていたときは、どのようにしていたのか、知りたいものです。

今日、少し時間が取れたので、冷蔵庫のほうの掃除をしました。

夏から床の汚れが気にはなっていたのですが、涼しくならないと掃除しているうちに中のものがいたんだりするので、時期を待っていました。

ここのところ気温も落ちてきたので今しかないとばかりにやり始めましたが、いざ、中の物を出し始めると、棚にならんでいたものは意外と平面に出すと、ビックリするくらい量が多く感じるのです。

涼しくなったとは言え時間との勝負ですが、出て来る出て来るでいつまでたっても終わりません。

出したは出したで今度は中と棚とスノコの掃除。なかなか厄介です。

完全に出来上がるまでの所要時間3時間30分から4時間。

大変な仕事でした!

« 分かりますかね? | トップページ | 同窓会 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレハブ冷蔵庫:

« 分かりますかね? | トップページ | 同窓会 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ