« いい話 | トップページ | からすみ »

2006年10月23日 (月)

続 人材交流

先日、お話いたしました

知り合いの旅館に研修に行く件ですが、本日めでたく本番を迎えました。

一発目は当店若い者頭です。

こっちとしてもあまり若すぎる子を派遣しても、軽視されてもいけないですから、最初は

「びしっ」

とできるやつをと思いまして、人選いたしました。

ところが、今日一日目の感想を電話で聞くと

「すごい職場ですね」

と感心ばかり。

どんなにすごいのか。

要するに組織として機能していて、役割の分担がしっかりしていると言うことと

仕事量の多さにビックリしたということです。

それはそうでしょう。

当店は満員入ってもせいぜい5~60人。それにひきかえお相手さんは300人くらいはいけるんじゃないだろうか、それにまして宴会でも入っていれば・・・

規模が違います。

初日の感想は

「勉強になりました」

と言うこと。

初めての経験だから大変だろうが、何かの役に立つことはあるでしょう。

せいぜい学んできてほしいものです。

これから1週間単位で、月~土曜日サイクルで4人がお世話になります。

1ヶ月かかるこのプロジェクトですが、いずれ結果が出るものと確信しております。

« いい話 | トップページ | からすみ »

コメント

出だし順調なようですね。
アメリカのテレビ番組に、お母さんをスイッチ
する番組があるんです。 結構それに似てる感じ
かな。 他人の家に行って初めて分かる自分の
価値、そして違うお母さんが家に来て、どれだけ
自分たちのお母さんがありがたいものなのか・・
みんなの良いとこ、悪いとこが一目で分かるの。
上手くいくといいね♪

> Minnie さん
そう?お母さんを取り替えるのがあるの?
日本には奥さんをチェンジする番組があるけど、決まって自分の旦那のほうが、やはり良いみたいな感想を言うのよね。
そんな感じかな?
まあ、滑り出しは順調なようですが、これからどうなるか楽しみですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いい話 | トップページ | からすみ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ