勉強会
1ヶ月続いた有名旅館さんとの人材交流がようやく終わりました。
この期間、きよみずも人が1人少なく大変で、研修に行っている人は慣れない職場でもっと大変で、
本当に良くやってくれたと思います。
そして、みんなの感想を聞いていると、思った以上の反響というか、成果が得られたようで、なかなかいい企画であったなと、満足しています。
みんな自分の立場なりに、いろんなことを考えることが出来、
双方のいい点悪い点を見ることもできたようです。
昨晩、そんな感想をみんなで話し合うべく、仕事が終わった後に
店で一杯やりながら、勉強会を開きました。
苦労をかけっぱなしではいけないと思い、それぐらいのフォローをしてやるのが、私のできる精一杯かと思いました。
研修期間の出来事や、考えなどをそれぞれに話させると楽しそうに会話します。
そんなのを見ていると今回、やってよかったなとしみじみ思いました。
勉強会が盛り上がるも盛り上がり、結局3時くらいまで延々話続け、きりが無いので
「おひらき」
としめて無理やり帰らせたくらいです。
最初は
「私たちはこれで勉強になるかもしれないですが、
きよみず的には何かいいことがあるのですか?」
と疑問視していた板前たちも、私の
「みんなの勉強になるということは、きよみずのためになっているんだよ」
ということを感じてくれたようで、何より。
また機会があれば、やってみてもいいかなと思います。
ただ、企画自体が盛り上がったのは良かったのですが、今日の二日酔いがかなりきつかったです・・・
« 年一 | トップページ | 久しぶりに・・・ »
« 年一 | トップページ | 久しぶりに・・・ »
コメント