スキシャブ
以前お話した、牛肉の薄切りをお出しの中でシャブシャブにする
「スキシャブ」
というのをお客様のご依頼を受けて、作ってみました。
結局出汁は昆布出汁とお酒を半分ずつにして、その中で
葱とニンニクで出汁を取り、さらに味醂と濃口醤油で味をつけたものを使いました。
そして具は牛肉と葱のみ。
葱は全て針葱。
その葱も3種類。西の大関、京都産九条葱。東の大関、群馬産下仁田葱。後は愛媛産白葱。
この3種を全て針に刻み、まず出汁で湯がき、それを「シャブシャブ」した肉で巻いて食べます。
味は出しのほうに既に付いていますので、ポン酢などは無し。
薬味も葱があるので無し。
肉と葱だけの非常にシンプルな鍋でしたが、かなりいい味してました。
はい。自分で言うのもなんですが・・・
お客さんも
「これは最高やな!」
と絶賛。それもそのはず。佐賀牛のサーロインですから。
何にもしなくてもおいしいんです。この肉は。
そして〆は手打ちそばをこの鍋の汁で食べるという鴨鍋風のお蕎麦。なかなかおつです。
ご依頼の料理が無難にこなせてとりあえずホッとしております。
コメント