いじめ発覚
今日は仕込みが少なかったので、出勤を一時間遅くしていました。
祭日だけに許されている、滅多にない遅出ですが、
そんな楽しい(?)遅出を一人だけ教えてもらえなかった板前がいました。
私はちょっとしておかないといけないことがあり、30分以上早く出勤しました。
そして玄関を開け、入ってみると、調理場のほうが明るいのです。
のぞいて見ると、一人でカウンターを磨いているやつがいます。
「お、えらい早いな?」
私は頑張っているなという意味でいったのですが、彼は
「何でみんな来ないのですか?今日は何時の出勤ですか?」
と言うのです。
私も慌てて
「本当に知らないの?今日は遅出やで!」
というと
「聞いてないですよ」
とかなり辛そう。かわいそうに誰からも教えてもらえなかったようです。
もちろんわざとというわけではなく、たまたま聞き逃したのでしょう。
ところがそれだけではありません!
祭日の昼は喫茶店が休みのため、店長不在で店番がいません。
こういうときは決まって調理場があみだくじで店番を1人決めるのですが、
私が昼休みに外出しようとすると、彼が店のテーブルで料理の本を読んでいます。
「あれ、だまされて早くこさされた上に、店番か?」
と聞くと
「あみだで、最初に引かせてもらったのが、はずれでした・・・」
と無念に語ってくれました。
さっぱりの一日というのもあるようです。
« アンパンマン列車 | トップページ | おめでた! »
« アンパンマン列車 | トップページ | おめでた! »
コメント