« 飲みすぎか? | トップページ | 結婚記念日 »

2007年4月17日 (火)

ソムリエ

ワインのことを少しでも知りたいと思い、飲みにも出ないと

勉強もできまいと、恐る恐る1月前、いとこと共に訪れたワインバーの

扉を開けました。

平日の中途半端な時間帯だけあって、お店のほうは忙しそうにはありません。

「こんばんは」

すると奥から出てきたソムリエさん。私の顔を見るなりいきなり

「ああ、いらっしゃいませ、森脇さん」

と来るのです。

1月前、たった2時間ほどその場にいて、ワインの話をして

一応名刺の交換はしましたが、私はそのソムリエさんの名前を覚えていません。

それなのに

「森脇さんでしたっけ?」

ではなく

「いらっしゃいませ、森脇さん」

ですから、非常に驚きました。

その瞬間からはず~とソムリエさんのペース。

私はワインを知らないし、何を飲めばいいかも分からない。

ソムリエさんはもちろんワインを熟知しているだけではなく、

先日私から得た予備知識さえも完全に把握しているようでした。

「日曜日はお休みでしたが、祭日は営業されているんですね?」

とか、

「きついチーズは嫌いでしたね?」

さすがですね。

これが本物のサービスというものかと頭が下がる思いでした。

この話を店のみんなにすると

「私は無理です。理想ですよね・・・」

と言う意見が大半。みんな口々に

「それはすごい」

の連発でした。

うちなんか、見たことはあるけど、よく知らない人が来られると、店中ひっくり返したように

「あれ誰やった?あれ誰やった?いつ来たっけ?誰の知り合い・・・」

等々で、最初っからやられちゃっています。

見習わないといけないですね!

ワインの話ですか?

また、もう少し勉強してからお話することにします。

今は赤、白、黄色くらいしか分かりませんから・・・

« 飲みすぎか? | トップページ | 結婚記念日 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 飲みすぎか? | トップページ | 結婚記念日 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ