ハプニング
夕方4時くらい、妻から電話がありました。
声はかなりうわずって、焦っているのは分かります。
「ねえ、子供2人が車に閉じ込められて、鍵が開かないんだけど、マンションまで鍵もって来てくれない?」
店も暇で仕込みも終わっていたので、父の自転車でひとっぱしり行ってみると、
大汗をかいた長男と泣き喚く次男が車内に。
車の周りでウロウロする妻と3人が・・・
私がワイヤレスキーで「ぴッ」として、妻が運転席側のドアを開けると
何事もなかったかのように、長男が
「パパ~~~」
と車から飛び降りてきました。
妻はあきれてしまい
「あんたのせいで、大変なことになったのよ!」
と言っても全く意に介せず。
状況を聞くと、先に次男を乗せ、その後長男をシートベルトを付けずに、
チャイルドシートに乗せるだけ乗せました。
そして自分が運転席に行こうとした瞬間、長男が運転席側に来て、集中ロックを
「ガチャン」
妻は鍵を探しましたが、こんな時に限って、荷物ごと車の中だったそうです。
この時期の車の中、エンジンもかけずに入っていると、陰とはいえ高温。
長時間だと死んでしまいます。
何とか開けさせようと、長男に外から指示を出しても、全然言うことを聞かないそうです。
慌てて近くにいた同じマンションの方に電話を借りて店に電話したとの事。
店が近くで、一応駐車場が日陰で、本当に良かった。
しかし悠(長男)は気を付けないとまたやりそうです。
鍵は必ず身につけ、シートベルトはきっちりしないといけませんね。
コメント