運動会
今週は日曜日、月曜日と天気が悪く、体育祭が延期されたところがほとんどだったようです。
体育祭など我々には関係ないようにも思えますが、お弁当を頼まれたりすることがありまして、実は関係大有りなんです。
前日まで次の日にお弁当を作る気でいたのに、当日の朝
「キャンセル」
なんてことになると、前日の仕込みは完全にボツ。
もっとも炎天下で高温の中で行われるのが運動会ですから、
加熱処理するのは当日なので、まるっきり無駄になるというわけではありませんが、ダメージはかなりあります。
今回の場合は週間天気予報の時点で非常に天気は怪しく、
「ひょっとして!」
という気はしていました。
土曜日になり、いよいよ台風まで接近してきて、本当にダメそうになっていました。
「この分だと当日のキャンセルは免れないな・・・」
と腹をくくっていたのですが、今回は決断がよかった学校もあって、前日のうちに
「一日順延します」
と判断したようで、その連絡がすぐさま当店に入り、事なきを得ました。
お陰で、本日無事一日ないし二日遅れの、お弁当を作ることができました。
無駄も無く、運動会も無事にできて、胸をなでおろしました。
それにしてもいつまでも暑い日が続いています。
こんな暑い中、走ったり、遊戯をしたり、綱引きをしたり・・・
絶対にありえない!
我が子供が小学校にでも行き、親子で走る何かがあったりしたら、どうしよう?
まさか
「お父さんはしんどいから走れないのよ」
なんて格好悪くていえないし、かといってこの暑さの中運動する馬力などない歳だし、複雑です。
昔はできたんですよね・・・
全く、9月の運動会なんて狂気の沙汰ですよ。
練習で熱中症になりかねませんよね。
私が子供の頃は10月中旬か月末くらいだったと記憶していますが・・・
少し肌寒いくらいの方が走っても、見ていても楽ですよね。
何故こんなに運動会が早くなってしまったのでしょうね。
10月10日の体育の日(今は毎年日が変わっているのもおかしな話だけど)を設定したのは、この日前後が天候も一番運動に適して良いからと聞いていましたけれどね。
この暑ささえなければ少々体力が落ちていても大丈夫なのにねっ!
投稿: oginsan | 2007年9月18日 (火) 22時20分
私の卒業した高校なんて、今年は8月31日体育大会、そして驚いてください!文化祭が9月13日!!もう終わってました。
投稿: たなちゃん | 2007年9月18日 (火) 22時52分
>oginsan さん
確かにおかしいですよね!そりゃ熱中症で倒れる人も続出って話ですよね。
祭日がコロコロ変わるのも変だし。
でも私は暑くても涼しくてももう走れません・・・
>たなちゃん さん
そうなんですってね!高校では大学の推薦入試の前倒しを受けて、年々体育祭の開催が早くなっているそうです。
準備もろくにできず、大変そうです。
いっそのことやめたらいいのに!
そうはいきませんか・・・
投稿: takumi | 2007年9月19日 (水) 22時04分
えっ?!そんな理由で…
入学式も卒業式も昔から変わらないのに。
ほんと、やめたらいいのにね。
来春から幼稚園ですか?
若大将のような″いきのいいお父さん〟は狙われますね。かけっこ決定!
それよりなによりお弁当、力が入ることと思われます。
今時は『キャラ弁』。お母さんたちは毎日お弁当地獄です。
投稿: たなちゃん | 2007年9月20日 (木) 17時38分