« ツーリング | トップページ | 胆のう »

2007年9月 3日 (月)

エアコン

20年ぶりにエアコンを付け替えました。

職場の私の部屋のエアコンは、あまりに古く、電気を食いそうなので、母が見るに見かねて、エアコンを買ってくれました。

その昔は10万以上したエアコンが、今では5万円台。広告を見ていると、もっと安いのもあります。

「こんなんで率が合うのかな?」

と心配するほど。

今回の付け替え工事で大変なこと。

それは私の部屋の片付け。

本当に「グッチャグヤ」になった部屋はちょうどエアコンの下のテーブルとで窓付近がもっとも混雑している場所で、

下見に来た電気屋さんが

「工事のときまでに、ここん所を片付けて置いてくださいね」

なんて言って帰るんです。まるで妻か母みたい!!!

仕方なく、今日までの間に物をのけて、掃除をして、人が入れるようにはなりました。

ところが、今度エアコンがつくとそれを戻さないといけません。

これが出来ないのです。片付けるどころか、奥にあった荷物が部屋の中央に出てきて、余計に散らかってしまいました。

今はパソコンの前を何とか物を寄せて座れるようにしている状態。

何となく今度は散らかったこのまま過ごす日が続くような気がしてきました・・

なんか散らかってないと落ち着かなくなっているかもしれない・・・

« ツーリング | トップページ | 胆のう »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアコン:

« ツーリング | トップページ | 胆のう »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ