« お気の毒! | トップページ | 怖い怖い! »

2007年12月 7日 (金)

どこの家庭も・・・

ごみ捨ては私の仕事です。

もちろん、家庭での仕事でのことで、家事らしい家事は全くしないものですから、せめてこれくらいはやらないとと思っています。

ビン、カンやプラスティックごみはいいのですが、週に2回の可燃ごみが、実は少し問題なのです。

何かと言いますと、回収時間が異様に早い!

何だって7:30にはすでにゴミはなくなっていますから、いったい何時ごろに回収に?

と思います。おそらく仕事始めがうちくらいなんでしょう。

当然朝出したのでは間に合うわけもなく、多くの住民は前日の夜からゴミを出すことになります。

うちのマンションは、マンションの敷地内に、柵に囲まれたゴミ捨て場があります。

金網の屋根もあり、軽くロックもあるので、カラスや猫のゴミあさりの心配はありません。

なので可燃ごみを出すのは、私が仕事を終えて帰ってからなので、これはちょっとつらい部分があります。

やっと家にたどり着き

「ああ~~」

と思ったら、玄関にゴミ袋が置かれているのです。

自分の仕事と分かっていても

「しんどいな!」

と思うときもあります。

まっすぐ帰ってきたときはいいのですが、飲んで帰った日は特におっくうです。

昨晩その可燃ゴミの日でした。

飲んではいないのですが、かなり遅い帰りになり、マンションの駐輪場に自転車を止めました。するとサラリーマン風の方が、千鳥足でごみ捨てをしています。

(わたしといっしょか♪)

とふと思いましたが、そのまま部屋まで行くと、玄関前にいつもどおりゴミがあります。

ゴミをもってエレベーターに乗り、1階に下りると、先ほどのサラリーマン風の方が上がってくるところでした。

「こんばんは」

と声をかけましたが、その方を私のほうを見て

「にやり」

としたように見えました。

絶対に

(この人も、うちといっしょだ)

って思ったに違いないと少し悔しくなりました。

こんど先ほどと逆に、また飲んで帰って来たらしい男性が自転車を止めています。

私と目が合いましたが、挨拶はしませんでした。

(これでまた、この人がゴミを持って降りてくるなんて事がないだろうね?)

なんて思いながら、ゴミを捨て、とぼとぼ歩いて、エレベーターに向かいました。

すると10階から降りてきたエレベータが1階に着くと

そこから現れたのはなんと先ほど自転車を止めていた男性。

このマンションに住む多くのお父さんが、こうして夜な夜なゴミを捨てているようなのです。

「どことも一緒なんだな」

とエレベーターに乗り、部屋へと戻りました。

« お気の毒! | トップページ | 怖い怖い! »

コメント

我が家でもゴミ捨ては夫の仕事ですよ~♪
最近は分別もとても細かく丁寧になりました。
家のご近所でも、ゴミ捨てと犬の散歩はご主人の仕事みたいです。
お名前は知らなくても○○ちゃん(犬の名前)のパパで充分通じているようです。

今日はご馳走様でした。
美味しかったですよ~♪♪♪
もう大満足で帰りにはカラオケで腹ごなしをしました。

>O  さん
やはり皆さんゴミはだんなさんの仕事なんですね。
それくらいしかしないですもんね!
本日、ご来店ありがとうございました。
またお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お気の毒! | トップページ | 怖い怖い! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ