« ありがたいことに・・・ | トップページ | お疲れ様でした »

2007年12月27日 (木)

無事終了

おかげさまで、本日をもちまして、年内の営業を終了いたしました。

今年も皆様には大変お世話になり、お礼を言葉では言い尽くせないほどでございます。

明日から永い年末年始の休業に入り、今年の締めくくりである31日のおせち料理に向けて、順次準備を進めていきます。

年明けに

「今年のも美味しかったよ」

とお客様に言ってもらえる様に、丁寧な仕事を心がけないと思っております。

今晩から数の子の掃除と漬け込み、明日は慈姑の細工、など、仕込み的には大詰めになってきます。

年内あと、1日はブログの更新も出来るかと思います。

また、仕込みの進み具合でも報告して、おせち料理を注文してくださった方が

「ほんまに作ってるの?」

と言われないようにしたいと思います。

さて、数の子が待っています・・・

« ありがたいことに・・・ | トップページ | お疲れ様でした »

コメント

今日は大詰めでお疲れもピークでしょうね。
私も昨日数の子を洗ってお掃除をしました。
皆数の子は大好きなので、いつもオセチとは別に
漬けます。
1箱でも、水で流しながら汚れを取るのは手が
冷たくなって最後は痺れてきそうです。
お店だと大変な量でしょう?
手が痺れるどころではないでしょうね。

ところで素朴な質問ですが、
数の子の襞はにしんのお腹にいるときから
あるのかしら?
あの襞の間に入っている薄皮がなかなか
取れないですね。
取れたと思って水に入れるとフワッと出てくるから
やりなおし・・・
最近は近くが見えにくいので老眼鏡の度が
キツイのをかけてしっかりとりましたよっ!

1晩水につけて今日漬け込みました。

あと1日頑張ってください!


>oginsan さん
ありがとうございます。おかげさまで無事つくり終えました。
フラフラですが、体に異常はありません。早く寝たいです・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ありがたいことに・・・ | トップページ | お疲れ様でした »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ