« セミナー | トップページ | 初入荷 »

2008年1月30日 (水)

めずらしく勉強!

今朝、早起きして魚市場に行きました。

普段は注文したものは市場の中の中卸さんが持ってきてくれるのですが、

たまには行っておかないと思い、のぞきにいきました。

一般の人は入れないのですが、当店は一応市場に入れる免許を持っています。

家を出るときは全く風もなかったのですが、海の近くに行くと大風!

「ああ、こりゃ魚無いわ!」

と来たことを後悔しましたが、遅いです。

取引のある中卸さんをのぞくと、みんなから

「おいおい、たまにきたかと思ったら、こんな日かい!今日は魚ないよ・・・」

確かに久しぶりに来てこれですから、なんとも運が無い。

目新しいものもなく、全く顔を出しただけで、すごすごと帰っていきました。

しかし、せっかく朝早くから出てきたのに、このままは帰れないと、帰り道にある青果市場に立ち寄ることに。

八百屋さんに電話して、市場に中を案内してもらいました。

初めて訪れた青果市場はその大きさに驚きました。

出荷の荷かさが大きいだけに、魚の市場とは違いかなり広いのです。

しかし、たいていのものはみかんならみかん、大根なら大根とものすごい量並んでいる上に、箱に入っているので、そんなに中のものが見えているわけでもなく、面白みにかけました。

とりあえず、一通り回って、帰りました。

まあ、行かないよりはましでしたが、骨折り損のくたびれもうけかなってとこです・・・

« セミナー | トップページ | 初入荷 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« セミナー | トップページ | 初入荷 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ