誕生日
長男が3歳の誕生日をむかえました。
1ヶ月ほど前から
「もうすぐ誕生日?」
としきりに言うようになり
「ねえママ、もう3歳になった?」
と自分のことを聞いていました。
「まだよ、まだよ」
と言われ続けて、ようやく今日
「3歳になったよ」
と言ってやると
「おおきくなったでしょう?」
と聞いてきます。いやいや、そんなに急に大きくなるものか・・・
このところしっかり反抗期で、何を言ってもいうことは聞かないし、親がやることの邪魔はするし、ヒステリックに泣くし、妻は大変そうです。
それ以外にも、3歳になって困ることが。
松山市は3歳の誕生日までが医療費が無料なのです。
男の子は弱いと言うけど、本当にうちの長男は病気によくかかり、1ヶ月をあけず病院通いを未だに続けています。
風邪をひくと、次はおなかをこわし、鼻が出て、熱が出て・・・
こんなことを繰り返していても、涼しい顔できていたのは、病院代がいらなかったからだと妻は言います。
これがすべてお金を払っていたとしたら!すごい金額なんでしょうね。
さあ、これからどれくらい病院にお金を払うことになるのか?
改めて福祉の大切さを痛感する機会となることは間違えないでしょう!
コメント