« お花見 | トップページ | 体脂肪率30%! »

2008年4月 5日 (土)

ついに念願の!!!

Photo

とりあえず、ご覧ください!

ワインセラー購入9ヶ月にして、やっと念願の満タンであります。

長く厳しい日々でありました。

飲みたいワインを我慢することも無く、買いたいと思うワインは小遣いの関係上、我慢せざるを得ないと言う、

負のスパイラルの中で常々の生活を余儀なくされ、

3ヶ月ほど前にやっと

「安いワインを買えばいいんだ」

と非常に簡単な事に気づき(と言うよりは自分をごまかす方法を身につけ)、それからは1000円台のワインが入ることようにもなりました。

しかし、ワインと言うものは不思議なもので、高ければ美味しいんじゃないかと言う錯覚めいたものもあり、

それを思うと、最初っから値段で感情移入した上で

「美味しいはず」「安いからそんなに美味しいはずがない」

といった気分で口にしているのかもとも・・・

もっとも作る労力や生産性などを考えると、安くて美味しいワインが出来るわけは無いのです。

分かってはいるのですが、そうたやすく買えるものではありません。

これから徐々に高価なものも増えてくればいいなと考えています。

しかしいいものばかりにしてしまうと、飲むワインがなくなってしまう。

そうなると、普段飲み用のセラーがもう一つ必用と言うことか!

(妻に殴られます)

« お花見 | トップページ | 体脂肪率30%! »

コメント

満タン、おめでとうございます
わが家にもワインとチャンピョンビールが届きました。
お互いそれぞれのグラスを片手にトレビア~ン
感想は……「まずくはない」でございました

>いかさま
期待を増幅させるような売り方をしますからね。
お互い飲みすぎ注意と言うことで・・・

うちの場合は安くても高くてもすぐに飲んじゃうから、
一生満タンは無理だな~(笑) 5年目の結婚記念日に
5000円くらいの赤ワインを買ってあげたの。 本人は
飲む気満々だったけど、『高かったから・・・』と言う
私の言葉で、まだお蔵入りしております。 でもこれが
飲まれるのも、時間の問題だとおもうけどね(笑) 


そうよ! 5000円でも私には高いのよ!!

>Minnieさま
5000円のワインは高いですよ。
あっという間になくなるものが、その値段ですから、やっぱり飲むには「よいしょ」的なものが必用です。
でも飲まないと値打ちないし。
うちでも安いものから開いていきます!
もっと高いの買ってあげたら、5000円のが開くんじゃないの?無理か・・・

はじめまして!
一杯に埋めたい気持ち…
なんかわかります…
そしてなかなか一杯にならないのも…
あれば飲んじゃいますもんねf^_^;

>だいきさま
はじめまして。
分かっていただけますよね、私の葛藤。
セラー自体、うめることが目的ではなく、美味しく飲むことが目的なので、仕方ないですよね。
ちなみにもう2箇所空きが出来ました

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お花見 | トップページ | 体脂肪率30%! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ