鱧
月が変わって5月です。
今年もちょっと早めですが、鱧が入荷いたしました。
当店が買っている鱧は約80%が長浜という松山から車で1時間弱走った、海沿いの町で水揚げされたものです。
ちなみにこの長浜は冬場はフグの漁場でも知られ、かなりの水揚げを誇っています。
フグもこの長浜から買っています。
梅雨から秋にかけてと長めの旬の鱧ですが、時期によってそれぞれ良さが変わり、それに伴い食べ方も違ってきます。
梅雨時期は湯引きする“落し”を梅肉で。
夏には焼いて。
秋はどびん蒸しなどに代表されるように、吸物に入れてといった感じです。
しかし、今日入った鱧は皮も比較的柔らかく、脂も多く乗り、丸々と肥えています。
食べられたお客さんも
「うまいな!」
と感嘆の声をあげられていました。
これから半年近く、“長い鱧”と“永い付き合い”をしていきます。
その間に決まって数回噛まれます。
またこれが痛いの何の・・・
鱧を見たとたん、なんとなく気温が上がって来ていることに気付きました。
« ビミョ~ | トップページ | ゴールデンウィーク »
« ビミョ~ | トップページ | ゴールデンウィーク »
コメント