« 暑い! | トップページ | 電車でショッピング »

2008年7月 5日 (土)

お気の毒!

友人の店に災難が降りかかっています。

彼は中学の時の同級生で、それ以来のお付き合いをしております。

彼はきよみずでの修行の後、独立開業して10年。

ここら界隈ではかなり人気店として有名です。

3ヶ月ほど前、縁があってお店を引越しする事が決まり、

10年目を機に、リニューアルオープンしたのが2週間ほど前。

店も若干大きくなり、心機一転というところに悲劇は起こりました。

3日前の朝、彼が寝ていると仕入れをしている魚屋さんから携帯に電話が入ったそうです。

「大変、店が洪水よ!」

訳も分からず着る物だけ着て、自転車で10分かからないくらいの店に行ってみると、なんと天井から滝のように水が降っていたそうです。

唖然としたところでなす術もなく、ただただその光景を見ているだけだったとか・・・

改装して10日が経っただけなのに、とんでもない事になりました。

原因はビル4Fの水道管の破裂だそうです。

すべて保険でまかなえるそうなのですが、壁と天井はすべてやり直しで、

オープンまでにまた1ヶ月ほどかかるかもということを言っておりました。

せっかくのリニューアルにケチがついた感じで、彼も本当に不安だと思うのですが、

私は正直

「こんなこともあるもんなんだ!!!」

としか思えませんでした。

今まで聞いた話でも、火事や盗難などは数件聞いた事もあります。

しかし水漏れで1ヶ月休業なんて、初めて聞きました。

気の毒ですが、天がくれた休みくらいに思わないと、やっていけないでしょうね・・・

« 暑い! | トップページ | 電車でショッピング »

コメント

本当にお気の毒!
でも せめてもの慰めは被害者だと言う事。
これが加害者だと心がしんどいです。
 私も昔商売してました。
2階の生け花教室の水道の閉め忘れで洪水。
朝 お店に行ってシャッターを開けると………
通路は川になって靴が数足その他諸々が浮かんでる!
部屋に入ると(゜o゜) すべて浸水
よくあることです!
 私はよく病気もし其の都度半年くらい入院。
でも充電期間に当て、新たな発想の機会にしました。
災い転じて福となす
これが肥やしになる事を念じてます。

>mido さま
ああ、やっぱりあるんですね!
確かに加害者だと心労もあるでしょうし、きついでしょう。
洪水で靴が浮いている光景もリアルでこっけいですが、当事者にとってはその写真が、あまりに現実とかけ離れていて、あんぐりしてしまうんでしょうね。
彼には「ゆっくり休めばいいよ」って言っていますが、気だけあせって大変なようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 暑い! | トップページ | 電車でショッピング »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ