食べたい!
本日、来月の献立を清書していて「師走御献立」と書いて、
「師走」と言う文字に異常反応してしまい、ものすごくブルーになった自分がいました・・・
そろそろ渡り蟹が美味しくなってきました。今月の中ごろから少しずつ子が入り始め、メスも非常によくなってきました。
渡り蟹は瀬戸内が日本に誇る蟹だと思っています。
ズワイ、タラバ、毛ガニといますが、私は断然渡り蟹派。
この蟹が絶対うまい。ナッツ系のなんとも言えぬ香りと甘みを含む味わい。大きな蟹を一度でいいから独り占めして、無言で食べてみたい。
多くの蟹はオスを食べることが多いのです。
と言うのも、タラバガニやズワイガニは主に足を食べる蟹。
したがってオスのほうが体が大きく、身が多いからなのです。
それに引き換え、渡りは胴体を主に食べます。そして子と味噌が醍醐味なのです。そういった意味では、他の蟹とは一味違います。
今日のお客様で、渡り蟹メインで料理してくれという方がいらっしゃいました。
付き出しの後はいきなり蒸し蟹で、その後蟹すきをして雑炊を食べられて非常に堪能されたのではないでしょうか!
鍋の中身は空っぽでした。
わあ、贅沢!お金に糸目も付けず、そんなおいしいものをたらふく食べてみたいな…。

投稿: とも | 2008年11月29日 (土) 22時12分
>微妙な関係なんですよね、贅沢って。
無理ではないのですが、もったいないと言うか、そこまでしなくてもって思うのが贅沢なんでしょう。
10万円のワイン、飲めそうで飲めない。そんな感じでしょうか!
投稿: takumi | 2008年11月29日 (土) 23時22分