熱い!
人の皮はものすごくうすっぺらい物で、それを伸ばしてみると、これまたすごい広さになると言う話を聞いたことがあります。
それでも守らなければならない部分に重点的に皮の厚さが配分されているらしく、
手のひらや足の裏などは確かに皮は厚そうです。
ですから怪我をしても手のひらと手の甲とでは、傷のひどさが違います。
甲のほうが皮が薄いためか、切っても痛い。そんな印象があります。
そして不思議に思うのは手のひらでも親指の付け根側と小指の付け根側では皮の厚みが違うと思うんですよね。
親指の下のほうがどうも皮が薄く、敏感になっています。
題名の「熱い」ですが、今日火傷をしちゃいました。
当店で夜の料理を食べていただいた後、雑炊の注文をいただくと、土鍋でお出しすることがあります。
土鍋で出すには条件があります。
- 部屋ごとで全員が雑炊の場合。
- 料理の献立の中に味噌汁が入っていないコースだった場合。
- お急ぎでない方。
- 普通の量を食べれる方(少なめじゃない)
とこんな感じになっています。
味噌汁が付いている場合は、ジャコ飯をお勧めします。
帰られる時間を急がれる方には土鍋は熱くなるのに時間がかかるので、お出ししません。
土鍋でない場合の雑炊は普通に茶碗にお注ぎして、お出しします。
この名物雑炊ともいえる、土鍋の雑炊ですが、土鍋にはいろんな特性があるんです。
まず、熱しにくく、冷めにくい。
沸騰後、火を止めると、かえって急に吹き上がる。(理由は分かりません)
洗った後に乾燥が必要。(乾燥が悪いと割れる危険性も)
土鍋は熱しにくいので、かなり強力な火で、温めて、そして出汁を沸かして雑炊を仕立てます。
その土鍋を運んでいる途中、手のひら(親指の下側)が土鍋に触れてしまいました。
熱くても放すわけにもいかず、よけはしましたが、すぐに冷やせず、飛び上がるくらい、熱かったです。
肉を焼くのと一緒で
「しゅ~」
って音がするんです。めっちゃブルーになるんですよね・・・
« なんといい加減な! | トップページ | 寒い! »
« なんといい加減な! | トップページ | 寒い! »
コメント