黒豆
いよいよシーズンインです。
お客様からの注文で黒豆を作り始めました。
かなりの煮焚き物の技術を要する黒豆。
毎年ですが最初なかなか理想どおりにあがらず、腹立たしさを感じるものです。
もちろん目指しているところはかなり高いんですよ。
もっとも黒豆も収穫されたばかりで、乾燥されていないので、今の時期は昨年のひね物で焚くことになります。
割れやすかったり、なかなか柔らかくならなかったりするのは、そういった理由もあるのですが・・・
何が難しいかと言うと、黒く仕上げることと、甘くしても皺を寄せないようにすることで、この2点に尽きます。
皺に関しましては豆と糖分との微妙な関係があり、これを失敗すると、硬く歯ごたえのある豆になってしまいます。
今年はどれくらい理想に近づけることができるか、楽しみです。
今年もあと一ヶ月ですね!黒豆は近頃甘いだけで本当の豆の味がしないのに、すごく高いものが多いですが、そんなものとはわけが違う、本物のおまめさんを目指しているんですね。頑張ってください!本当に尊敬する限りです。僕も黒豆ぐらいなら、買えるかな…。モジモジ(。_。*)))
投稿: とも | 2008年11月25日 (火) 22時54分
> ともさま
本当にあと一ヶ月です・・・
豆買ってくださいね。
投稿: takumi | 2008年11月27日 (木) 08時06分