ハップニング
母がこけました!
昨日、午前中の忙しいときに、ばたばたしていて、調理場から客間を行ったり来たりしていたときのこと。
洗い場付近にあった段ボール箱に足を取られ、ひっくり返ったそうです。
さっきまでは普通にしていたのに、次ぎ見た瞬間には足を引きずりながら歩いていたので、聞いてみるとそういうことでした。
足は見る見る間に腫れ、膝付近がえらいことになっていました。
夜は座敷に正座することもできず、仕事にもならず大変な様子。
営業が終わるとともに救急へと向っていました。
そして今朝は松葉杖。初めて見た姿でした。
診察の結果、骨や筋には異常がないそうですが、年取っての転倒はいろいろな弊害を招きますので、気をつけてもらいたいものです。
お見舞い申し上げます。
本当になんで?と思う事がよくあります。
普段なら躓いたりしないのに、間が悪いというか
ツイテナイというか やってしまうのですよね。
そういう時はすぐに冷やして、冷やして、又冷やす、そう、徹底的に冷やすのが良いそうですよ。
お仕事があるからすぐにと言うわけにはいかなかったのですね。
本当に痛かったでしょう(´;ω;`)ウウ・・・
あまり無理をするとコジラせて長くなってしまいますよ。
ゆっくり、お休みして大事になさってください。
投稿: ogin | 2008年11月29日 (土) 23時09分
>ogin さま
ありがとうございます。
だいぶん、よくなっているようです。
しかし明日から東京だそうです
かなり無理しそうですよね・・・
投稿: takumi | 2008年11月29日 (土) 23時20分