物騒だが・・・
本日、予約がありまして、出勤しておりました。
お昼のお客様が終わり、換気のために窓を開けて何気なく外を見ました。
ビルの隙間から見える空はきれいに晴れ渡り、いい日曜日を象徴するようなお天気でした。
ところが突然、その景色とは裏腹の怒声が!
「おい、お前なめとんか、こら!」
「謝れ言よろが」
すごい勢いですごんでいます。
(おいおい、昼下がりになんてことだよ。明け方の酔っ払いならいざ知らず・・・)
家の周りが繁華街なので、喧嘩ごとの声は昔から頻繁に耳にしていました。
子供のときから興味はありましたが、母親に制止させられて、見に行くこともありませんでしたが、高校くらいになると、そ知らぬふりをしてよく見物に出かけたものです。もちろんじろじろ見るのではなく、たまたま通りがかったように。
それでもたまににらまれたりして、「おっと」なんて思ったものです。
この最近は夜も不景気なのか、喧嘩すらすくなくなりました。
久しぶりにそんな声を聞いて
「ちょっと行ってみようかな」
なんて思いましたが、片づけがたくさんあったので、やめておきました。
その後も
「謝れや!」
「謝ったやろ」
なんて女性も含めた4,5人の声が入り混じって聞こえていました。
何をしていたのだろうか、気になります。
« 失礼を | トップページ | そんな病気があったとは・・・ »
コメント