« たくあん | トップページ | えび芋 »

2009年1月21日 (水)

お気の毒

今朝、店へ向おうと家を出た瞬間、行きかう通勤や通学の自転車の列の中に、1人、

手で後輪を引き上げながら押している男性を見つけました。

その方は格好からすると、通学ではなく、通勤のようです。

ですから鍵の付いた自転車を盗んでいるのではないと言うのは、一目瞭然なのですが、

鍵をなくして押しているにしては通勤の途中で鍵がかかることも無いでしょうし、

家で鍵が無かったら、違う通勤方法を考えるようなものですが、どうしたのだろう?

と人の事をいろいろ考えてみておりました。

私も自転車ですれ違いざまにそちらを見ると、小さな声で

「クソッ!」

とつぶやいているのを聞き取ることができました。

そして持ち上げている後輪を見てみると、何とマフラーが車軸に絡み付いているのです。

反対に回せばほどけそうなものですが、おそらくできなかったのでしょう。

黒くて長いマフラーでした。

それを見て、気の毒と思ったのですが、もしこれが何かの加減で首のほうにもしっかり絡みついていたとしたらどうなっていたのだろうと、恐ろしくなりました。

もしかしたら巻きついた勢いで、窒息するかもしれませんし、

後ろに引っ張られて自転車から投げ出されるかもしれません。

絡んだのが前輪だったら(これは前からの風がある以上、可能性は少ないですが)後輪が浮いてまえにすっ飛んでいったはずです。

自転車での事故も増えているそうです。

気をつけないといけませんね。

« たくあん | トップページ | えび芋 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« たくあん | トップページ | えび芋 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ