« 抱負 | トップページ | ワーキングホリデイ  その後 »

2009年1月12日 (月)

初釜&新年会

昨日の日曜日、お稽古に行っている茶道の初釜がありました。

年初めに社中みんなが集まり、点心を食べて、お茶をいただくわけですが、今年は私が作らなくてもいい年でした。

お客さんをしていれば良い訳で、その点少しだけ気楽にお客さんができました。

今年も大島紬のアンサンブルに袴を着けました。

私はお茶会では袴が必需品です。

なぜなら正座が弱いので、足を崩しやすいからです。

袴があればどんなカッコをしていても平気です!

夜はきよみず恒例の新年会。

今年は白水台のグリーンカーメルさん。

以前からお世話になりっぱなしなので、今回はみんなでうかがうことになりました。

シェフが特別なメニューを用意してくれて、料理はどれも美味しかったです。

ワインもシャンパンから始まり、計4本頂き、大満足。

したたかに酔っ払いました。

先週は何となく休みボケが続いておりましたが、今週からはしっかりと仕事に取り組みたいと思います。

« 抱負 | トップページ | ワーキングホリデイ  その後 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 抱負 | トップページ | ワーキングホリデイ  その後 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ