送別会
今年も送別会の時期がやってきました。
去年、今年あたりはいわゆる団塊の世代と呼ばれる方たちの退職時期に当たっているため、
送別会は多いといわれています。
私が思うにですが、この団塊の世代という人たちの中には、本当にいい時代(景気等)を生きた方が多く、中には今では珍しくなった親分肌の方がたくさんいます。
「みんなで飲みに行くから、付いて来い。金はええから」
みたいな。
そうやっていろいろ人の世話をする人が、本当に多かった世代だと思います。
今は時代が許さないのかもしれませんが、そのような方は少なくなりました。
当店のお客様の中にはそんな方がたくさんいらっしゃいます。
いつも子分のような人を引き連れてやってきて、面倒を見て。美味しいものを食べて、わけのわからない自慢話をして。
しかしそんな方たちも年をとられ、退職されていきます。
仕方の無いことですが、退職されるとどうしても私どもの店からは足が遠のいてしまいます。
送別会があるということは、我々との別れも意味するように思えてなりません。
やはり寂しいものですね。
肩で風を切って歩いていた、あの頃が懐かしくなるような不思議な感覚を覚える、この時期毎年なんですよね・・・・
コメント