買い物かご
商工会議所の支援事業で、ITを活用するための補助がありました。
あるパンフレットを見たのがきっかけで、連絡してみました。
うちがお願いしたかったのは、きよみずのHPに買い物かごを付ける事。
今まではHPで注文表を印刷してもらって、ファックスしてもらうと言う方法を取っていました。
しかし印刷するのも、ファックスするのも大変だったり、プリンターやFAXが無ければ始まらない話だったので、注文はさっぱりありませんでした。
そこで、何とかうちのページ内でそのまま決済できる方法はないかと相談したわけです。
しばらくして会議所から連絡があり、打ち合わせをした上で、専門家を一人連れてきてくれました。
そして考えていることをお話して、パソコンを触ってもらい、さらにもう一回来てもらい、本日、HP内に買い物かごを付けることが出来ました。
宮城県のサイトの間借りをする形での決済機能ですが、とりあえずこれで様子を見てみたいと思っております。
そして、その専門家の方にほめられちゃいました。
「52万件ある検索の中で、ひらがなできよみずと入れて、トップに表示されることは、すばらしいことなんです。このまま頑張ってください」
とのこと。ほぼ毎日更新している、このブログのおかげで、検索エンジンに引っかかりやすいそうです。
本当ですね~。それは胸を張れる、素晴らしいことですね。(o^-^o)だって、今までは、ひらがなで「きよみず」って、検索したら、ヒットするのが当たり前だと思ってましたけど、よく考えると、すごいです!(私も、胸を張って言えるようなことを、ひとつぐらいは持っていたい・・・(;;;´Д`)
ところで、京都にはいつ行かれるんですか?
投稿: とも | 2009年3月 6日 (金) 22時48分
>ともさん
ありがとうございます。
投稿: | 2009年3月 9日 (月) 07時16分