シャンパーニュセミナー
お付き合いのある酒屋さんの勧めで、シャンパーニュセミナーに行ってきました。
シャンパーニュ地方の醸造元が日本に営業に来ているらしく、社長と醸造長とが講演をしました。
その中で自社のシャンパーニュ4本をテイスティングさせてくれました。
ブドウ品種の違いやいろいろな説明をしていただき、なかなか面白い会でした。
しかし、これが午後2時から夕方にかけてあったため、店のことが気になって仕方がありませんでした。
金曜日ということもあり、しこたま予約も入っていたので、飲みたいやら、帰りたいやら・・・
ちなみに来られていた人の大多数が知っている人ばかり。
酒屋さんであったり、飲食業者であったり、お客さんだったり・・・
フランスから来られて、こんな小さな街松山に来て、営業してどれほど効果があるものかは、疑問が残る点であります。
これでみんながこちらのシャンパーニュを求めることになると、名だたるお店が全てこのシャンパンをおいていることになるのでは?
« 良く出来た奥さん? | トップページ | 種まき »
« 良く出来た奥さん? | トップページ | 種まき »
コメント