« イサキ | トップページ | 柔道教室 »

2009年8月31日 (月)

小学校

昨日、衆議院選挙で地元の小学校を訪れました。

車で乗りつけ、一通り選挙を済ませて、出てくると

「こんにちは。朝日新聞です。アンケートお願いします」

と女性の方が近づいてきます。

「ああ、いいですよ」

とすぐにアンケートに応じましたが、始めて見ました、出口調査。

一体どこでやっているんだろうと常々不思議に思っていたのですが、いろんなところでランダムにやっているんでしょうね。

私の近くにいた男性も同じように出口調査のお願いをされていましたが

「こんなこと聞くくらいなら、あのわけの分からない最高裁判事の×つけるの何とかするように書いとけ」

とかわめきながら出て行きました。そんな事言っても、憲法で決まっているわけですからと、横から言ってやりたかったですが、やめておきました。

その後少しだけ校庭の遊具で遊んだのですが、思った以上に体力が落ちていて驚きました。

あのサルのように遊ぶ吊り輪。

身体で反動を付けて前に進むのですが、手がひとつになったとき、身体の重さを支えるのが本当にギリギリで、落ちるのを我慢するのがやっとでした。

何とかできるには出来ましたが、あと少しからだが重くなるか、筋力が落ちると終わりです。

さらに驚くことに、吊り輪を握りすぎて、手の指がうっ血して、内出血みたいになっていました。

本当に知らないうちに歳をとっているのです。

今回は簡単に出来たのぼり棒も、そのうち上がれなくなるんでしょう・・・

最後になりましたが、よく姉と間違えられる妹のコンサートが

11月3日の祝日に開かれます。興味があって、時間が許される方は是非、ご覧いただけたらと思います。

Imagehttp://www.ayumimoriwaki.com/index.html

« イサキ | トップページ | 柔道教室 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« イサキ | トップページ | 柔道教室 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ