« 献血 | トップページ | 白熱の総選挙。 »

2009年8月27日 (木)

対策済み!

巷ではインフルエンザが猛威を振るっているようです。

先日もうちの子供がアレルギー検査で小児科を訪れたとき、数人がひそかに隔離されていくのを妻が目撃したそうです。

ひそひそ声で

(検査は陰性だけど、正直分かりません。症状は出てますし、今日が山場です)

なんてことが聞こえて来るそうなのです。やばい!パンデミックです。

世間で騒がれても、うちには今のところ・・・

なんて思っていたら、若い者頭の子供達が通う保育園が閉鎖になりました。

詳しくは知りませんが、それなりの人数の感染者が出たと言うことなのでしょう。今のところ彼の子達は無事だそうです。

しかし、ということは、そこは地域の保育園なので、まだ始まっていない小学校が始まると、自宅にいる保育園児の兄弟が登校し始めるわけで、

そうなると頭の長女がその地区の小学生ですから、そこからつながって、きよみずにも・・・

なんて可能性まで出てきました。

久しぶりにお茶のお稽古に行ってみると、耳鼻科に勤めている看護婦さんのお弟子さんが来てない。

「もう2ヶ月も来てないのよ」

だそうです。(あやしい・・・)

そして茶道には「濃茶」と呼ばれるみんなで回し飲みするお茶があります。

普段は数人前を一度にみんなでいただくような稽古をしているのですが、

やはり2ヶ月ほど前からは、インフルエンザの感染を予防するために、1人ずつしか飲ませないようにしているのだと、先生が胸を張っていらっしゃいました。

みんなそれなりに考えているようです。

しかし、相当危険な匂いがします・・・

(来る、来ているのか!そこまで)

« 献血 | トップページ | 白熱の総選挙。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 献血 | トップページ | 白熱の総選挙。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ