« 確かに言われるとおりか・・・ | トップページ | 使えそうで、使えない »

2009年8月 2日 (日)

そうめん流し

子供が夏休みということもあり、自身久しぶりにそうめん流しに行きました。

場所は保内町というところの山奥にある平家谷。

昔、平家の落ち武者が隠れ住んでいたと言う伝説の残る山奥です。

そこで老人クラブの人たちが夏になると、そうめん流しをやっています。

夏だから、涼しく、子供達のためにもドライブがてら・・・

考えることはみんな同じようで、駐車場に入れるかどうかというぐらい、満員御礼です。

車を止めても、今度は食べる席が無くてかなり待ちます。

子供達の世話をしながら食べている人が多いので、なかなか席があきません。

やっと席が空いて座っても、子供達は遊んだり、場に圧倒されたりして、なかなか普段通り食事というわけにはいきませんでした。

それでもそうめん流しの後、そこの渓谷で水遊びをして、楽しそうにはしゃいでいるのを見て、

来て良かったのかなという気にはなりました。

早速長男の絵日記にそうめん流しが登場していました。

以前に比べて、そうめんつゆもおいしくなっていたような気がして、しっかりいただけました。

« 確かに言われるとおりか・・・ | トップページ | 使えそうで、使えない »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 確かに言われるとおりか・・・ | トップページ | 使えそうで、使えない »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ