探訪
東温市でお付き合いのある「しらい屋」さんというお酒やさんに昼休みを利用して、遊びに行ってきました。
お酒も焼酎もワインもたくさんあるとは聞いていましたが、日曜日が休みなのと、行くのに、片道30分は最低かかるのとで、なかなかその機会がありませんでした。
やっとのこと本日思いつき、若い者頭の運転で隣の市までドライブです。
このお店がとてつもなく辺鄙(失礼!)なところにあり、いわば、田んぼと公園とに囲まれたようなところ。
チラッと看板は出ていますが、初めて行こうと思ってもなかなか行けるものではありません。
しかも本日は下水道の工事かなんかをしていて、通行止め区間があり、回り道してさらに迷子に・・・
結局近所の小学生に聞いて、場所を教えてもらいました。
いろいろなお話を聞き、お酒もさることながら、焼酎と特にワインの品揃えに驚きました。
店中、所狭しと陳列というか、放置というか・・・
ワインも物色しますが、かなりのボリュームです。
1000円のワインがあれば、五大シャトーもあるし、ブルゴーニュのグランクリュもたくさん。シャンパーニュも豊富に。
こちらはご主人が焼酎と日本酒。奥さんがワインを扱っています。
大人しめのご主人に対して、ワインを語り始めたら止まらない奥さん。なかなか面白い夫婦でした。
そこで目玉商品を見せてもらいました。
1999年のボルドー五大シャトーとシャトーレオヴィルラスカーズの6本セットというすごい逸品。
2セットあって、ご主人が
「早くお金に換えてくれたらいいのに」
とぼやきますが、売る気が無いそうです。というのも自分で飲みたいとか・・・
って言うか欲しい!15万円弱だそうですから、ビンテージはもう1つですが、お値打ちです。
しかし私の小遣いでは・・・・
ゴルフ何回休んだら買えるのかな!
コメント