« おしるこ | トップページ | 少しかわいそう・・・ »

2009年12月18日 (金)

FAX

機械類って、本当に「ここぞ」というときに調子が悪くなる。

そんな経験ないでしょうか?

本日、数件、どうしてもFAXを送らないといけないものがあり、朝から私と喫茶店の店長が何度もFAXに挑みますが、

全く言うことを聞いてくれませんでした。

送っても帰ってきて、エラーとしか表示されず、意味も分からず、

もちろん自分で治せるわけもなく、仕方なく故障の相談電話をしました。

しかしFAXはつい数ヶ月前に大枚金をはたいて、新規に購入したばかり。

それなのになんてこと!と腹を立てておりました。

電話で症状を言うと、一度こちらにFAXを送ってくれというものですから、送ります。

すると今までどこにも送れないのに、そこにだけは送れるのです。

不思議なものでしばらくして電話があり

「故障しています」

との通知。分かるもんなんですね!

そしてすぐに電話会社のメンテが駆けつけてきました。

「何で買ったばかりのものが潰れるのか?」

と文句を言ってやろうとしたのですが、話を聞くと、どうも本体ではなく、裏にある接続している部分がいかれているそうで、文句を言うことはできませんでした。

FAXが送れないおかげで、金融機関からはデータ送致の催促の電話がバンバン入るし、注文の紙は送れないし、

忙しくてそんな間もないのに、故障係に電話しないといけないし、とんだ迷惑を被りました。

懲り懲りです!

« おしるこ | トップページ | 少しかわいそう・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« おしるこ | トップページ | 少しかわいそう・・・ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ