私はドベ
おそらく今年で一番ハードな日だったかと思います。
昨晩も結構遅くなり、急いで帰って寝たものの、日付はもちろん今日。
それでも缶ビール一本を一気飲みして、布団に入り、6時ごろに目覚ましをかけておきます。
特に縛りはない出勤時間という、すごく曖昧な設定をしたものの、いざとなると何時にいけば自分が間に合うか、微妙に難しい問題です。
(7時は早いな、8時じゃ全然間に合わないな)
などと考えながら、ご飯を食べ、少し新聞に目を通し、店に向かいました。
家を出たのが7時過ぎ。
途中、お決まりのパン屋にて買出しをして、店に着くと、父をはじめ全員が出勤しておりました!
(あらら、嫌な感じ)
と思いながらも、なってしまったことは仕方ありません。
それからみんな精出して仕事を頑張りますが、あっという間にいつもの出勤時間9時を回っています。
昼までにやらないといけないことが山積みなのに、すでに遅れ気味です。
たくさんのお弁当。普段の倍以上の昼のお客さん。夜の宴会の仕込み・・・
結局、何とか間に合いはしたものの、もう少しゆとりが欲しかったという感じになってしまいました。
かと言って私がもう少し早く来たところでおそらく結果は同じ。
組織の仕事って言うものはそういうものです。
しかし、お昼のお客さんの反応が非常に良かったのが、何よりうれしいこと。
たくさんのお客さんに喜んで帰っていただけたことに感謝いたします。
「また来ますよ」
と何人ものお客さんが言ってくださいました。
有難い、有難い!
コメント