最終
ついに師走です!
今年一年も瞬く間でした。
月が変わると急にいろいろなことで忙しくなってきます。
店も忘年会のシーズンに突入。それに伴なう仕込みの増加と、おせち料理の仕込みも少しずつ始まっています。
八百屋さんからは
「緋のカブのいいのが入り始めましたが、どうしますか?」
と言われていますが、ちょっと無理なので待ってもらっています。
そしてお歳暮の商品作りも追い込まれてきています。
黒豆、ちりめん、鯛の干物、真鯛西京漬け・・・
忙しいのは有難いのですが、こんなに急に!と言った感じです。
今年は忘年会の入りにむらがあります。
断る日は決まっていて、1ヶ月も前から予約で一杯です。
しかしその次の日はというと、全然忙しくない!なってことが多々あります。
商売の永遠のテーマですが
「毎日一定に忙しい」
そんな夢みたいな時が来れば、非常にハッピーです。
ちょっと思考回路もハッピーなようなので、今日は帰宅させていただきます・・・
コメント