« 最終 | トップページ | ダメだ! »

2009年12月 2日 (水)

買出し

買出しといっても食材ではありません。

あさ、出勤時間が早いときは従業員のパンを買って持ってきます。

ちょうど私の家から店にいくまでの間に、結構有名で、美味しいパン屋さんがあるのです。

昨年の12月はほぼ毎日買出しの日々。

最後のほうは言わなくても領収書の宛名を

「きよみず」

と書いてくれるようになっていました。

しかし同じ人なのに、しばらく行かないと、忘れちゃうのか、嫌がらせか

「宛名は?」

と聞かれるようになります。冷たいものです・・・

言いたい事はそんなことではなく、そのパン屋さんに行くときに、大きな通りを1つ渡らないといけません。

9時に普通に出勤するときは、通勤ラッシュのピークを過ぎているため、交通量もほどほど減るのですが、8時前ともなると、みんな目を血走らせながら、出勤しているから驚きます。

車の中を覗くと、渋滞でイライラしている人や、化粧している女の人。

髭をそっている人。タバコを吸っている人。いろんな人がいて、それぞれに通勤時間を利用しているのがわかります。

しかし、今日はすごいのを見てしまいました。

何と女の人が、歯を磨きなら運転していました。一瞬

「嘘!」

と思いましたが、口にはまぎれもなく歯ブラシが突き刺さっていました。

いったいその口はどうやってゆすぐのか?

どこに吐くのか、見てみたいものだと驚いた次第であります。

« 最終 | トップページ | ダメだ! »

コメント

w(゚o゚)w
おお~~~っ
すごいですね。歯磨きとは!!!
本当にどうやって、口を漱ぐのでしょうか?
結末が知りたい!

あの勝山通りのパン屋さんのパンは大好きです。
最近は滅多に買いに行きませんが、
一時は“辛し明太子パン”を買いによく行きました。
もう今では何処のパン屋さんでも作っていますが
出始めの頃はここのが一番美味しいと思っていました。

あらっ!
暫く行ってないからまた食べたくなりました。

ogin  さん
明太子パンは少し焼いたほうが格段に美味しいことに気づきました。
病み付きになる美味しさですよね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 最終 | トップページ | ダメだ! »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ