思案・・・
料理とは創造するものだとするならば、やはりこれくらい難しいものなのだろうか!
そんなことを考えさせられてしまう月初めでした。
焼いた野菜の付き出しを作ろうと思っていたのですが、最初っからイメージがわかず、さらに出来上がったものを見ても味の雰囲気が伝わってこず、
(これはたぶん失敗作なんだろうな)
と思いながら口に運ぶと、やっぱり想像通りでした。
もっとも想像できていたのは失敗ということであって、味は全く想像できていませんでした
私はたまに自分でも
「いけてないな・・・」
と感じてしまうような料理を作ってしまいます。もちろんお客さんにお出しすることはありませんが、そんなときは全くもって落ち込んでしまいます。
どうも今月のこのお料理も改善の余地がありすぎて、却下される方向へ進んでいきそうな予感です。
先日、京都の料理の師匠と電話をする機会を得ました。
「料理を変えていくのって難しいですよね?」
とたずねると
「時間が経って何となく変わって来たなというのはあっても、ガラって変えるのは大変よな。無理やな」
って言われました。
少しずつ進化できるよう、努力したいものです・・・
« お茶 | トップページ | 分からない・・・ »
« お茶 | トップページ | 分からない・・・ »
コメント