« 和紙 | トップページ | オーブンお好み »

2010年5月26日 (水)

異臭

店の屋上に上がりました。

何気なく盆栽を見ていて、ある地域に行くと、そこだけ異臭がします。

鼻が曲がりそうとまでは言いませんが、結構きています!

最初は(鶏糞か何かが臭いのだろう)とか、(気のせいかな?)なんて思っていましたが、明らかにそこだけが臭い。

しばらくして、父が上がってきて、私が

「ねえ、ここだけ何か臭くない?鶏糞?」

と聞くと

「ああ、それはね、魚の骨よ」

と言います。

なるほどそう言えば、先日から魚のあらで出汁を取ったカスを若い子において置いてくれと言っているのを聞きました。

糠に混ぜて肥にするとは聞いていましたが、こんなに臭うとは思いませんでした。

蓋の付いているバケツに入っていると言っていましたが、怖くてその蓋付きバケツを開ける勇気はありませんでした。

しかし、本当に大丈夫なのでしょうか?発酵してしまえば臭いは無くなるといいますが、果たして上手くいくものか?

近所から苦情が来なければいいのですが・・・

« 和紙 | トップページ | オーブンお好み »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 和紙 | トップページ | オーブンお好み »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ