釣り針
お客様から鯛の頭の塩焼きに、釣り針が入っていたと言う指摘を受けました!
提供したほうは、大慌てですが、お客様のほうは全く気にされていないご様子で、事なきを得ました。
その場で出てきたお話ですが、ひどい店になると、本当に一本釣りで吊り上げられた魚をアピールするために、
わざと今回のように針をつけて料理するところがあると言うのです。
私どもにしてみれば、信じられないような話ですが、本当のようです。
私はもっとひどい話を聞いたことがあります。
京都にいたとき、喫茶店で同席させてもらった近所の方が、鮎を食べに行ったら、頭から小さな石ころが出てくる。
(まあ、天然物の証拠。仕方ないだろう)
と、逆に喜んで、石が出てきたことをみんなで話していると、隣のお客さんの鮎からも出てきたんで、なんとなく怪しくなったんだよね。との事。
お客さん的には実際には天然かどうか定かでないような鮎だったと言うから、さらに怪しく思ったのでしょう。
石ころに釣り針。どちらにしても料理するときにはしっかり取り除いておかないといけない物である事は確かです・・・
コメント