焼き鳥
近所に焼き鳥屋さんがオープンしました。
父が
「みんなで行って来い」
と言ってくれたものですから、昨晩、調理場のみんなで、飲みに行きました。
お店の特徴はと言うと、変わったつくねが多いと言うことでしょうか。
たとえば、明太子をのせたつくねやわさびマヨネーズ、マスタード、ねぎマヨネーズ、カレーなどなど、ほかにも変り種があったように思います。
こういう時は必ず父に
「何が美味しかった?」
と聞かれるのですが、何がと言われると、困ってしまいます。
全部普通なのです。
焼き鳥って特別なものを作るのって難しくないでしょうか?
どこに行ってもほどほど美味しいのだけど、すっごくにはなれないんですよね。
しいて言うなら、突き出しで出てきた刻んだ瓜にマグロの梅肉和えがのっていた物が、意外なくらい美味しかったです。
焼き鳥ではないですが・・・
明日から当店はお休みです。
ブログも休み明けから再開させていただきます。
ご旅行や遠出される方は何卒、道中お気をつけくださいませ。
コメント