どれくらいの確立?
妹の友達で、カード会社のコンシェルジュを担当している方がいらっしゃいます。
とはいえ、そういう仕事があって、勤めているという話は聞いておりましたが、実際、どのようなことをどこでしているのかは把握しておりませんでした。
彼女とは意外と付き合いが長く、初めて会ったのは東京に行った10年前くらいだったでしょうか。
その後うちに泊まりに来たこともありますし、年に1回くらいのペースでお店にも来てくれます。
お酒の好きな感じのいい子です。(余計な情報です)
前置きはここまでですが、本日、夕方一本の電話が店に入りました。
「○○クラブ(○○はカード会社です)ですが、本日の予約は可能でしょうか?
そして、お客さんが誕生日らしいのですが、何かそれに対するサービスはないでしょうか?」
というお問い合わせでした。
当日の直前ですから、さすがにお祝いのお料理をするのも無理があったので、できるだけの事はやらせていただきます。
という話をしたら、突然その案内人が
「あの、たくみさんですよね?」
私「ああ、はい、そうですが?」
と不思議そうに答えると
「私、△△です。」
といったところで初めて気づきました。
彼女が言うには仕事中でオペレーションセンターなので、それなりに丁寧に話さないといけなかったので、身元をあかせられなかった。というのです。
それにしてもたまたま電話をしてきたカード会社の会員がその子の電話に当たり、さらに
「松山で魚がおいしいところを紹介してくれ」
というのですから、すごい奇遇です。そんなことがあるのかと不思議に思えるくらいですが、実際に起こってしまいました。
非常にありがたい偶然で、当店はお客様を得ることが出来ました!
こちらこそ今日はありがとうございました!
私自身も首都圏以外の依頼であんなにカンタンに丸くおさまるパターンはほぼ皆無です。
しかもひとつのリクエストに対して3件回答を用意し、その中からお客さまにチョイスしていただくことになっているのですが、今回は他の2店舗はご存知だったようで、きよみずさんをご紹介したところ二つ返事で「ここが良い!」とおっしゃってくださいました。
しかも私もきよみずさんのお料理が大好きなのでお客さまにご堪能いただきたく思い、「家族でやってらっしゃり、アットホームな雰囲気と二代目のお話にユーモアがあってお楽しみいただけると思います!」と補足しておきました!
お客さまに「あなたは松山の方ですか?」と聞かれてしまったほどこと細かくご説明でき、最後までハッピーエンドで電話を切ることができたので嬉しかったです。
お客さまにとってもステキなお誕生日であったらなおのこと嬉しいです♪
ありがとうございました!
投稿: tomo | 2010年8月19日 (木) 23時09分
>tomo さん
行ったことがあるなんて、初めてのお客さんにいえるもんじゃないですし、友達の実家だなんて、なおさらですよね。
でもお客さんにしたら「どうしてこんなに詳しいんだろう?」って思ったはず。ありがとうございました。
投稿: Takumi | 2010年8月23日 (月) 08時53分