« 鮎丸仕立て | トップページ | プレオープン »

2010年8月30日 (月)

スイミング

長男をスイミングに連れて行きました。

月の最終日には進級テストがあるのですが、妻が用事があるらしく、行けないという事でした。

普通の日なら、そのままにしておくのですが、テストに日に休ますのは忍びないと思い、私が仕事の合間に連れて行ってやることにしました。

テストも幾度と無く失敗しているので、いい加減かわいそうだから通って欲しかったというのも本音です。

家に迎えにいくと、いつになく緊張した面持ち!

おそらくいつもの妻ではなく、私が行くことと、テスト日であることの相乗効果と思われます。

車の中では、もうひとつ覇気がありません。

しかも私が道を間違えてしまい

「間に合うの?」

と仕切りに不安がります。

「絶対間に合うし、大丈夫」

となだめて、スポーツクラブへ。

かくいう私も来るのは初めてで、どこから入ったらいいのかも分からず、正直、頼りは長男の助言くらいなものですから、一体どこへ連れて行かれているのやら、さっぱり分かりません。

時間より早く着き、着替えを済ませ、体操場では先ほどの緊張感がうそのように落ち着き、

普通に遊んでいました。

プールに入っても、一緒にしている子よりはだいぶうまく出来ていたので

(大丈夫なんじゃないかな?)

と思っていました。外から見ていて、テストをしているのが分かります。

どんな話がなされているのかは分かりませんが、まじめにやっています。

時間が来て、プールから上がってきますが、見る限りでは、できていると思っても、コーチがどう見るかがテストですから、何となくこっちまで緊張します。

しばらくして笑顔で、合格した話を聞くと、本当にほっとしました。

とてもうれしそうな姿を見て、連れてきてやった事を改めて良かったと思ったしだいです。

« 鮎丸仕立て | トップページ | プレオープン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鮎丸仕立て | トップページ | プレオープン »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ