« 愛媛 馳走案内 | トップページ | 実は・・・ »

2011年4月20日 (水)

まかないラーメン

久しぶりに賄いのラーメンを私が作りました。

数日前に残ったみそ汁にラーメンを入れてみると、結構いけたので

「今度は私が作ります」

と宣言して、本日作ることに。

出汁は鯛と平目のあらです。

こういう賄いは魚のあらがたくさん出て、さらにお客さんでは使えきれないという条件がそろった時にしかできません。

これから春過ぎになると鱧が出始めるので、鱧の骨がたくさん余った来ます。

したがって、暑くなるにつれて、きよみずの賄いはラーメンのシーズンに入って行くのです。

まるっきり逆のような気はしますが・・・

魚の出しに、ニンニクとトウガラシとごま油、胡椒、山椒を入れてスープとし、

トッピングは湯がいたもやしとメンマ、葱のみのシンプルなもの。

さらに仕立ては赤だしです。まるっきりみそ汁の延長みたいなものです。

しかし、なかなか美味しいもので、私はしっかりお替りをして2杯食べましたし、他の子たちの評判も上々でした。

ただ、香りつけのニンニクが少々多かったようで、昼食べたにもかかわらず、夕方まで口の中がニンニク臭く感じました。

サービス業で、賄いにニンニクを利かせた料理をしてはいけませんよね。

少し反省しております・・・

« 愛媛 馳走案内 | トップページ | 実は・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 愛媛 馳走案内 | トップページ | 実は・・・ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ