« お着物で接客を! | トップページ | 収穫 »

2011年5月 7日 (土)

防鳥ネット

店の4階のベランダにサクランボの木があります。

もちろん佐藤錦です。

嘘です。

佐藤錦の1/3くらいの大きさのもので私は品種は知りません。

3,4年ほど前から、知らないうちに父が植えて、実がつくようになってきました。

昨年は大豊作で、父とうちの長男がよろこんで最初取り、熟れが今一つだったので

「明日もう一回取ろう」

と約束して帰りました。

するとその約束を聞いていた何者かがいたのです。

翌朝、ベランダに出てみると、昨日まであったサクランボが1つもなくなっていました。

この頃よくある「サクランボ泥棒」なわけはなく、おそらくカラスの仕業だろうとの事でした。

そこで今年は木ごとすっぽり覆うような防鳥ネットを父が購入。

そのネット張りを私が手伝いました。物干しざおにタオルを巻いて、木にかぶせ、細かいところはすぐ横にあるプレハブの冷凍庫の上に私が上がります。

うまく覆うことができましたが、久しぶりに怖かった!

私、実は高所恐怖症なのです。

とにかく足がすくみます。

観覧車みたいなの囲まれているようなものはまだ大丈夫なのですが、妄想癖があって、ここが崩れたらとか、飛んで飛べなかったりとかひどいわけです。

何とか無事冷凍庫からは降りれましたが、勘弁してもらいたいものです。

しかしマンションは8階に住んでおりますが、何か?

« お着物で接客を! | トップページ | 収穫 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お着物で接客を! | トップページ | 収穫 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ