ロゼシャンパン
少し前からどうしてもしたいことがありました。
それは花見ではないのですが、屋外でどうしてもロゼのシャンパンが飲みたいという衝動にかられていたのです。
ただ、何となくロゼが休日のアウトドアっぽく、さらに発泡だと暑い日でも美味しく飲めるのではと思ったからです。
何も用事のない日曜日を楽しみに待っていましたが、その日が昨日だったのです。
近所の公民館で交流会があり、そのバザーのチケットを買っていたので、そこで売られている焼きそばをあてに、シャンパンを飲むことに。
公民館で焼きそばを受け取り、家族4人で少し離れた公園へ自転車でと向かいます。
しかし、4歳の次男の補助輪付きの自転車が遅い!
コーナーではこけそうになり、妻に支えられながら何とか進みます。
「もっとこいで。もっと回して」
妻の叫びにも似た掛け声が響きますが、素知らぬ顔の次男。
あくまでマイペースです。
急げば10分もかからないような公園へ所要時間25~30分。
おなかはペコペコです。
しかしそれも食事と飲み物を美味しくいただく準備運動くらいに捉えるしかありません。
着くや否や食べ物を広げ、シャンパンを開けます。
グラスは残念ながら紙コップですが、そんなこと言ってられません。
しかし天気は最高。晴れ上がった空を見ると、とってもいい気分です。
念願かないましたが、完全に酔っぱらってしまい、結局その後寝てしまい、これで1日が終わってしまいました。
とは言え、とにかくしたいことができて、ゆっくり休むことができました。
« まさか、失敗なのか? | トップページ | 撮影 »
« まさか、失敗なのか? | トップページ | 撮影 »
コメント