« 収穫 | トップページ | いいですね! »

2011年5月11日 (水)

毛ガニ

毛ガニと言えば、北海道。

と勝手に思い込んでいたのですが、今朝のニュースで、気仙沼も漁場だということを知りました。

被災した後も、無事だった船でカニ漁に出ていると船長は話しておられ、とれる量は変わっていないそうです。

しかしとっても全然売れないんだとか!

と言うのが、たくさんの人で獲りに行って、いろいろな大きさの蟹を集めて、大きさごとでまとまったロットを作り、東京に出荷していたそうなのですが、

今は船がなくなった人が多く、漁獲高が少ないので、市場が求める量が供給できず、

結局不揃いの蟹がたくさんいるような状態のため、売れないのだそうです。

見ると産卵を控えた美味しそうな蟹です。

色もきれいで、身の詰まりも良さそうですが、やはり船長の顔はさえていませんでした。

「それなら私が食べます」

と言いたいところですが、私が数匹食べたところで、何にもなりません。

せっかく美味しいものが獲れるのだから、なんとかできたらいいのですが、私くらいの力では何ともならないようです。

でも、蟹食べたいですね。ただ、食べたいだけなのですが・・・

« 収穫 | トップページ | いいですね! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 収穫 | トップページ | いいですね! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ