ウミガメ
店を片づけていたら、ウミガメが出てきました。
かれこれ昔にお客さんの沖縄のお土産でもらったというウミガメのはく製。
子供のころの記憶では、店に飾っていた時があったような、無かったような・・・
それくらい昔から店にありました。
改装を機におそらく取り外されていたのですが、もう10年以上も倉庫の中ですし、おそらくこれから、飾ることもないだろうと、渋々処分することにしました。
ところがその処分されかかった亀を見て
「よかったらもらえないか」
とい人が出てきたのです。
なんとうちの店の見習いで、21歳の子です。
私は正直
(正気か?)
と思いましたが、どうやら本気のようでした。
冗談で
「まさか海に逃がしに行くんじゃないだろうな?」
とか言いましたが、彼の決意は固く、持って帰ったようです。
海であんなはく製が浮いていたら、驚きます。
なんでも家に鹿の角があったり、いわゆる置物の好きなお家のようです。
きよみず的にはせっかくもらったものですから、そうして引き取り手があった方がとてもありがたく、これで義理を欠かずに済んだと胸をなでおろしています。
そうして亀は生き続けているのです。
やはり亀は万年?
« 今年の梅雨は! | トップページ | 誰かが見ている? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント