長男の願い
明日は七夕です。
少し早いのですが、長男が学校で笹の葉に短冊をつけて願い事を書いて持って帰っていました。
親としては子供がどんな夢を持っているかなんて言うのは、とっても気になるもので、ある意味楽しみじゃないですか。
それを見ようと手に取ると、横で妻が
「それ、見てみてよ。私ね、びっくりしたのよ」
と言うではないですか。
そして短冊をひっくり返してみてみると
「お金持ちになりたい」
と書いてありました。
これはこれは、いかがなものか!
そういえば、先週の日曜日、
「お父さん、200円持ってる?」
って聞かれるから
「持ってないね」
と答えると
「ああ、メダル(よくわからないおもちゃの)を買ってもらおうと思ったのに」
とすごく残念がっていました。
そんなのを根に持って、
(自分がお金持ちなら)
と思ったのだろうか?それとも親のいろいろなやり取りを聞いていて、そんなことを悟ったのか!
急に心配になっていると、妻が
「でもクラスに数人はおんなじことを書いている子がいるらしいよ。そういう歳なのかもしれないね」
と言うから、少し安心しました。
逆に子供だから書ける夢なのかもしれません。本当はたくさんの人が思っているかもしれないのですが!
« それはいかがなものか? | トップページ | うなぎ »
« それはいかがなものか? | トップページ | うなぎ »
コメント