« ぬうう! | トップページ | お知らせ »

2011年7月14日 (木)

初!

当店の点心(お茶会に使う簡単な懐石料理)初めて海を渡り、名古屋の地へ向かいました。

なぜかと言われれば実際に困るのですが、名古屋で懇意にしている方のお知り合いが、茶室開きの宴を催されるそうなのです。

その会のお料理を是非当店でとおっしゃるのです。

最初

「お料理自体が翌日に到着ということにもなりますし、送料もかかりますし、地元で整えられたらいかがですか?」

と何度も説得したのですが

「いやあ、きよみずさんで」

とおっしゃってくれるのです。

そこまで言われるなら断れないなということになり、引き受けて、精いっぱいやらせていただくことにしました。

難しいのはやはり宅急便で送らないといけないということ。

すべてを容器に入れて、崩れないように送ります。

後は盛りつけたり、温めたりしたらいいだけになっていますが

「あ、○○を入れるのを忘れた!」

ということがあって

「これからお持ちします」

とは言えないわけですから、かなり慎重にはやりました。

9人前ほどですが、やはり大きな発泡スチロール2個分になりました。

妻に書いてもらった絵献立を同封して、それを基に料理を盛り付けてもらうよう、文章でも説明を入れました。

さて、初の試み、うまくいくのでしょうか?

「よかったらまたお願いします」

と言ってくれていますが、こちらとしましては、ちょっと不安が残るのが事実です・・・

« ぬうう! | トップページ | お知らせ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ぬうう! | トップページ | お知らせ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ