« 危うく! | トップページ | やっぱり間違い! »

2011年7月21日 (木)

土用丑の日

今日は土用丑の日です。

みなさん、今年は相場が高いといわれているうなぎですが、食べられましたか?

今年も天然のうなぎを仕入れました。

今回の物は琵琶湖産の極上物。

そして値段も極上!養殖物の4倍以上です。

しかしその癖のない上品な脂というと、まさにとろけるような美味さです!

お客さんが

「美味しい!!!」

というのも分かります。

当店ではコースの中に入れ込むような形で提供していますので、白焼き、もしくは白蒸しで食べられるお客さんが多いようです。

私も以前は「うなぎはタレ焼きに限る派」だったのですが、年をとったせいか「白焼きに冷酒も最高派」へと変化をとげました。

料理をする私にとっても非常に魅力的ではありますが、いかんせん高価すぎます。

天然のうなぎは食べるものよりは、売るもののようです。

無念・・・

Photo_2 以前の物の画像です

« 危うく! | トップページ | やっぱり間違い! »

コメント

ご無沙汰しております。
たんまに拝見させて頂いております。
黄色いうなぎを見てとても懐かしく思いコメントさせて頂きました。
釣ったウナギの味は憶えておりませんが、タクミくんがサーッとさばいたプロの技に感動したことは今でも忘れられません。
まだウナギは食べておりませんが、いつものように秋頃でいいかと…。

> おおもりさん
釣りましたよね。あれって何年前のことでしょう?懐かしいってくらいになるのかもしれませんね。簡単に釣れるものでもないですし、やはり貴重品です!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 危うく! | トップページ | やっぱり間違い! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ